三角の月

星よみ*タロットと日々のゆるり

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

うらやましい大喜利の才能 水星△天王星

先日、トーク番組で初めて福留光帆さんを見ました。 元AKBのメンバーなんですね、そのあたり全く疎くて今まで知らなかったのですが、 自分のカラーをしっかり持っていそうな、凛とした可愛らしさを纏った方でした。 その番組内で ・AKB卒業後ほとんど仕事が…

運気の読み方 出生・プログレス・トランジット

占星学の鑑定で、もっとも重要視されるホロスコープが出生時のホロスコープです。 その人がオギャーと生まれたときに、太陽の現在位置はここで、金星はここで、天王星はここで、、と宇宙での天体配置を図に落としたものが出生ホロスコープです。 そして、運…

プログレスの月 バイオリズム

先月半ばに急に絵描きを始めましたが、今は絵を描いていると現実的な問題や自分自身のつまらない縛りから解放される気がして、とても癒やされます。 絵の中は自由、どう描いても良いんだ、正解不正解はないんだー と思うと本当にうれしい。 絵が仕事で求めら…

天王星 実感しやすい変化

前回、こちらの記事で天王星がもたらす変化について少し書きましたが、 今回も天王星のお話になります。 実際に今運行している天体から占う「トランジット法」を用いて話を進めます。 天王星が自分の個人天体と角度を形成する時期は、何かしらの変化が訪れる…

2025年

2025年が始まりましたね。 今年も「今を生きる」意識で、毎日を愛しく過ごしていきたいです。 そして自然体の自分でいられるように、自分で作りがちな縛りや思い込みをどんどん解き放っていきたいと思っています。 天体としての地球も活動期ですし、世界…